フェリス女学院大学音楽学部および大学院音楽研究科主催コンサートのチケット予約サイトです。
ご予約後のキャンセル・返金はできかねますので、ご予約の際は券種をよくご確認くださいますようお願い申し上げます。
-----
★9/15(月)「オルガンとその仲間たち」チケットについて★
本サイトでのお取り扱いは9/8(月)23:59までとなります。
電子チケットは引き続きご購入いただけますので、ぜひご利用ください。
https://teket.jp/958/51882
また、残席がある場合のみ当日券を販売いたします。
-----
-
オルガンとその仲間たち【一般】
¥2,000
SOLD OUT
【日時】 2025年9月15日(月・祝)13:30開場/14:00開演 【会場】 フェリスホール アクセス:https://maps.app.goo.gl/Pi2S6BohESi8pkAMA 【出演】 オルガン/宇内 千晴 アコーディオン・笙/早川 幸子 オルガン/三浦 はつみ 【プログラム】 ♪N. ブルーンス:前奏曲とフーガ 第1番 ホ短調 《グレート》 パイプオルガン/宇内 千晴 ♪W. B.ブラッドベリー:飼い主わが主よ(讃美歌) リードオルガン/宇内 千晴 ♪H.ジロー:パリの空の下 アコーディオン/早川 幸子 ♪菅野よう子(坂本日菜 編曲):花は咲く ―ソプラノとベビーオルガンのための― ♪E.エルガー:行進曲 《威風堂々》 第1番 ニ長調 リードオルガン/宇内 千晴 アコーディオン/早川 幸子 ♪雅楽古典曲 《黄鐘調調子》 《越天楽》 笙/早川 幸子 ♪アメイジング・グレイス 笙/早川 幸子 パイプオルガン/三浦 はつみ ♪W. B.ブラッドベリー:主われを愛す(讃美歌) リードオルガン/宇内 千晴 ♪W. ボルコム:ゴスペル・プレリュード 「主、われを愛す」 ♪J. S. バッハ:ピエスドルグ ト長調 BWV 572 パイプオルガン/三浦 はつみ 【チケット(全席自由)】 一般:2,000円 本学卒業生:1,000円 高校生以下:無料 (申し込み方法は下記参照) 本学学生・教職員:無料 (電子チケットのみ取扱い) ★本公演は4歳以上の方が入場可能です。 ○●○ 高校生以下のチケット申し込み方法 ○●○ 以下のフォームよりお申込みください。 https://forms.gle/vJmjz2XLNGqvSobDA
-
オルガンとその仲間たち【本学卒業生】
¥1,000
SOLD OUT
【日時】 2025年9月15日(月・祝)13:30開場/14:00開演 【会場】 フェリスホール アクセス:https://maps.app.goo.gl/Pi2S6BohESi8pkAMA 【出演】 オルガン/宇内 千晴 アコーディオン・笙/早川 幸子 オルガン/三浦はつみ 【プログラム】 ♪N. ブルーンス:前奏曲とフーガ 第1番 ホ短調 《グレート》 パイプオルガン/宇内 千晴 ♪W. B.ブラッドベリー:飼い主わが主よ(讃美歌) リードオルガン/宇内 千晴 ♪H.ジロー:パリの空の下 アコーディオン/早川 幸子 ♪菅野よう子(坂本日菜 編曲):花は咲く ―ソプラノとベビーオルガンのための― ♪E.エルガー:行進曲 《威風堂々》 第1番 ニ長調 リードオルガン/宇内 千晴 アコーディオン/早川 幸子 ♪雅楽古典曲 《黄鐘調調子》 《越天楽》 笙/早川 幸子 ♪アメイジング・グレイス 笙/早川 幸子 パイプオルガン/三浦 はつみ ♪W. B.ブラッドベリー:主われを愛す(讃美歌) リードオルガン/宇内 千晴 ♪W. ボルコム:ゴスペル・プレリュード 「主、われを愛す」 ♪J. S. バッハ:ピエスドルグ ト長調 BWV 572 パイプオルガン/三浦 はつみ 【チケット(全席自由)】 一般:2,000円 本学卒業生:1,000円 高校生以下:無料 (申し込み方法は下記参照) 本学学生・教職員:無料 (電子チケットのみ取扱い) ★本公演は4歳以上の方が入場可能です。 ○●○ 高校生以下のチケット申し込み方法 ○●○ 以下のフォームよりお申込みください。 https://forms.gle/vJmjz2XLNGqvSobDA
-
アンサンブルの夕べ【一般】
¥1,000
【日時】 2025年9月27日(土)13:30開場/14:00開演 【会場】 フェリスホール アクセス:https://maps.app.goo.gl/GDeesKiTxcXPfuxZA 【プログラム/出演】 ♪G. F. ヘンデル/M. ミュール:ヴァイオリン・ソナタ第6番 ホ長調 アルトサクソフォン/荒井 明 (音楽芸術学科4年)、オルガン/秋葉 詩歩 (音楽芸術学科3年) ♪E. ショーソン:アンダンテとアレグロ ハ長調 クラリネット/鶴田 裕南 (音楽芸術学科3年)、ピアノ/佐藤 ひより (音楽芸術学科3年) ♪梅本彩希:「秋の瞳」より しづかな画家、こころの船出 【作曲部門】 ソプラノ/佐野 真奈花 (音楽芸術学科4年)、ピアノ/梅本 彩希 (音楽芸術学科4年) ♪S. クーセヴィツキー:コントラバス協奏曲 嬰ヘ短調 Op. 3より 第2,3楽章 コントラバス/石津 さくら (音楽芸術学科3年)、ピアノ/山田 恵里菜 (東京藝術大学3年) ♪A. ソレール:2台のオルガンのための6つの協奏曲 第3番 ト長調 ポジティフオルガン/秋葉 詩歩 (音楽芸術学科3年)、オルガン/楢山 結華 (音楽研究科2年) ♪W. A. モーツァルト:歌劇《魔笛》より〈助けてくれ!私たちの力を見せてやる〉 ソプラノ/影山 結音 (音楽芸術学科3年)、石上 美瑛 (音楽芸術学科3年)、植田 真帆 (音楽芸術学科3年)、ピアノ/矢内 里央子 (音楽研究科1年) ♪J. シュトラウスII世 (編曲:神田寛明):ワルツ《ウィーンの森の物語》 フルート/大杉 千紘 (音楽芸術学科3年)、板垣 舞奏 (音楽芸術学科3年) ♪G. F. ヘンデル:甘いまどろみの中で ソプラノ/佐野 真奈花 (音楽芸術学科4年)、フルート/石川 愛梨 (音楽芸術学科4年)、ピアノ/大田 茉怜 (音楽芸術学科4年) ♪F. J. ハイドン:6つの弦楽四重奏曲第67番 ニ長調 《ひばり》 Hob.III-63より 第1楽章 渕澤優希・阿部ゆうな(ヴァイオリン)、佐藤百花(ヴィオラ)、下村怜奈(チェロ) ♪F. J. ハイドン:6つの弦楽四重奏曲第67番 ニ長調 《ひばり》 Hob.III-63より 第1楽章 ヴァイオリン/渕澤 優希 (音楽芸術学科3年)、阿部 ゆうな (音楽芸術学科3年)、ヴィオラ/佐藤 百花 (音楽学部副手)、チェロ/下村 怜奈 (音楽芸術学科3年) ♪A. ドヴォルジャーク:ソナチネ ト長調 Op. 100, B. 183より 第1楽章 フルート/石川 愛梨 (音楽芸術学科4年)、ピアノ/大田 茉怜 (音楽芸術学科4年) ♪H. ラボー:コンクール用クラリネットの独奏曲 クラリネット/鶴田 裕南 (音楽芸術学科3年)、ピアノ/中村 紗菜 (音楽芸術学科3年) 【チケット(全席自由)】 一般:1,000円 本学卒業生:500円 高校生以下(4歳以上):無料 ※申し込み方法は下記参照 本学学生・教職員:無料 ※専用サイトより申し込み ○●○ 高校生以下のチケット申し込み方法 ○●○ 以下のフォームよりお申込みください。 https://forms.gle/kXmLyQaryBdZq5Fh7
-
アンサンブルの夕べ【本学卒業生】
¥500
【日時】 2025年9月27日(土)13:30開場/14:00開演 【会場】 フェリスホール アクセス:https://maps.app.goo.gl/GDeesKiTxcXPfuxZA 【プログラム/出演】 ♪G. F. ヘンデル/M. ミュール:ヴァイオリン・ソナタ第6番 ホ長調 HWV 373 荒井明(アルトサクソフォン)、秋葉詩歩(オルガン) ♪E. ショーソン:アンダンテとアレグロ ハ長調 Op. 39 鶴田裕南(クラリネット)、佐藤ひより(ピアノ) ♪梅本彩希:「秋の瞳」より しづかな画家、こころの船出 【作曲部門】 佐野真奈花(ソプラノ)、梅本彩希(ピアノ) ♪S. クーセヴィツキー:コントラバス協奏曲 嬰ヘ短調 Op. 3より 第2,3楽章 石津さくら(コントラバス)、山田恵里菜(ピアノ) ♪A. ソレール:2台のオルガンのための6つの協奏曲 第3番 ト長調 秋葉詩歩(ポジティフオルガン)、楢山結華(オルガン) ♪W. A. モーツァルト:歌劇《魔笛》より〈助けてくれ!私たちの力を見せてやる〉 影山結音・石上美瑛・植田真帆(ソプラノ)、矢内里央子(ピアノ) ♪J. シュトラウスII世(編曲:神田寛明):ワルツ《ウィーンの森の物語》 Op. 325 大杉千紘・板垣舞奏(フルート) ♪G. F. ヘンデル:甘いまどろみの中で 佐野真奈花(ソプラノ)、石川愛梨(フルート)、大田茉怜(ピアノ) ♪F. J. ハイドン:6つの弦楽四重奏曲第67番 ニ長調 《ひばり》 Hob.III-63より 第1楽章 渕澤優希・阿部ゆうな(ヴァイオリン)、佐藤百花(ヴィオラ)、下村怜奈(チェロ) ♪A. ドヴォルジャーク:ソナチネ ト長調 Op. 100, B. 183より 第1楽章 石川愛梨(フルート)、大田茉怜(ピアノ) ♪H. ラボー:コンクール用クラリネットの独奏曲 Op. 10 鶴田裕南(クラリネット)、中村紗菜(ピアノ) 【チケット(全席自由)】 一般:1,000円 本学卒業生:500円 高校生以下(4歳以上):無料 ※申し込み方法は下記参照 本学学生・教職員:無料 ※専用サイトより申し込み ○●○ 高校生以下のチケット申し込み方法 ○●○ 以下のフォームよりお申込みください。 https://forms.gle/kXmLyQaryBdZq5Fh7
-
チャペルコンサートIV ~モーツァルト!モーツァルト!~【一般・本学卒業生】
¥500
【日時】 2025年10月10日(金)18:00開場/18:30開演 【会場】 緑園キャンパス チャペル アクセス:https://maps.app.goo.gl/v5DHnQJ3Qx9WA6st7 【プログラム】 《オール・モーツァルト・プログラム》 ♪幻想曲 ヘ短調 KV 594 オルガン連弾/中川 美香、楢山 結華 ♪教会ソナタ第16番 ハ長調 KV 328 ♪教会ソナタ第1番 変ホ長調 KV 67 ♪教会ソナタ第17番 ハ長調 KV 336 オルガン/中川 美香 ヴァイオリン/菊地 理恵、鶴田 枝里 チェロ/伊藤 温佳 コントラバス/石津 さくら ♪モテット《踊れ、喜べ、幸いなる魂よ》KV 165(158a)より〈純潔の王冠たる汝よ〉〈主を讃えよ〉 ソプラノ/跡見 ひなの オルガン/楢山 結華 ♪ピアノ・ソナタ第17番 変ロ長調 KV 570 ピアノ/落合 敦 【出演】 オルガン/中川 美香(研究生)、楢山 結華(音楽研究科2年) ピアノ/落合 敦(音楽学部教授) ソプラノ/跡見 ひなの(卒業生) ヴァイオリン/菊地 理恵(卒業生)、鶴田 枝里(卒業生) チェロ/伊藤 温佳(卒業生) コントラバス/石津 さくら(音楽芸術学科3年) 【チケット(全席自由)】 一般・本学卒業生:500円 高校生以下:無料 (申し込み方法は下記参照) 本学学生・教職員:無料 (電子チケットのみ取扱い) ★本公演は4歳以上の方が入場可能です。 ○●○ 高校生以下のチケット申し込み方法 ○●○ 以下のフォームよりお申込みください。 https://forms.gle/vJmjz2XLNGqvSobDA
-
オーケストラ協演の夕べ【一般】
¥1,000
【日時】 2025年11月8日(土)15:30開場/16:00開演 【会場】 フェリスホール アクセス:https://maps.app.goo.gl/GDeesKiTxcXPfuxZA 【プログラム/出演】 ♪S. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 より 第1楽章 ピアノ/杉本 沙瞳 (音楽研究科2年) ♪G. ロッシーニ:歌劇《セビリアの理髪師》 より 〈今の歌声は〉 ソプラノ/佐野 真奈花 (音楽芸術学科4年) ♪G. プッチーニ:歌劇《ラ・ボエーム》 より 〈私が町を歩くとき〉 ソプラノ/高崎 友里 (音楽芸術学科4年) ♪G. F. ヘンデル:歌劇《エジプトのジューリオ・チェーザレ》 より 〈汝のやさしい瞳を祟む〉 ソプラノ/大野 愛美 (音楽芸術学科4年) ♪J. イベール:フルート協奏曲 より 第3楽章 フルート/佐藤 暖乃春 (音楽研究科2年) ♪C. ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調 より 第1楽章 フルート/石川 愛梨 (音楽芸術学科4年) ♪A. K. グラズノフ:サクソフォーン協奏曲 変ホ長調 アルトサクソフォーン/荒井 明 (音楽芸術学科4年) ☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆ ◆落合敦教授 退任記念演奏◆ ☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆ ♪F. リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 ピアノ/落合 敦 (音楽学部教授) 指揮/鷹羽 弘晃 オーケストラ/フェリス室内管弦楽団 【チケット(全席自由)】 一般:1,000円 本学卒業生:500円 高校生以下(4歳以上):無料 ※申し込み方法は下記参照 本学学生・教職員:無料 ※専用サイトより申し込み ○●○ 高校生以下のチケット申し込み方法 ○●○ 以下のフォームよりお申込みください。 https://forms.gle/kXmLyQaryBdZq5Fh7
-
オーケストラ協演の夕べ【本学卒業生】
¥500
【日時】 2025年11月8日(土)15:30開場/16:00開演 【会場】 フェリスホール アクセス:https://maps.app.goo.gl/GDeesKiTxcXPfuxZA 【プログラム/出演】 ♪S. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 より 第1楽章 ピアノ/杉本 沙瞳 (音楽研究科2年) ♪G. ロッシーニ:歌劇《セビリアの理髪師》 より 〈今の歌声は〉 ソプラノ/佐野 真奈花 (音楽芸術学科4年) ♪G. プッチーニ:歌劇《ラ・ボエーム》 より 〈私が町を歩くとき〉 ソプラノ/高崎 友里 (音楽芸術学科4年) ♪G. F. ヘンデル:歌劇《エジプトのジューリオ・チェーザレ》 より 〈汝のやさしい瞳を祟む〉 ソプラノ/大野 愛美 (音楽芸術学科4年) ♪J. イベール:フルート協奏曲 より 第3楽章 フルート/佐藤 暖乃春 (音楽研究科2年) ♪C. ライネッケ:フルート協奏曲 ニ長調 より 第1楽章 フルート/石川 愛梨 (音楽芸術学科4年) ♪A. K. グラズノフ:サクソフォーン協奏曲 変ホ長調 アルトサクソフォーン/荒井 明 (音楽芸術学科4年) ☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆ ◆落合敦教授 退任記念演奏◆ ☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆ ♪F. リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 ピアノ/落合 敦 (音楽学部教授) 指揮/鷹羽 弘晃 オーケストラ/フェリス室内管弦楽団 【チケット(全席自由)】 一般:1,000円 本学卒業生:500円 高校生以下(4歳以上):無料 ※申し込み方法は下記参照 本学学生・教職員:無料 ※専用サイトより申し込み ○●○ 高校生以下のチケット申し込み方法 ○●○ 以下のフォームよりお申込みください。 https://forms.gle/kXmLyQaryBdZq5Fh7
-
フェリス管弦アンサンブル 第24回定期演奏会【一般】
¥1,000
【日時】 2025年12月5日(金)18:30開場/19:00開演 【会場】 フェリスホール アクセス:https://maps.app.goo.gl/GDeesKiTxcXPfuxZA 【プログラム/出演】 指揮/飯吉 高 オーケストラ/フェリス管弦アンサンブル ♪L. v. ベートーヴェン:序曲《エグモント》 ♪W. A. モーツァルト:歌劇《コジ・ファン・トゥッテ》より〈岩のように動かずに〉 ソプラノ/廣田 優芽 (音楽芸術学科4年) ♪J. G. ラインベルガー: オルガン協奏曲第1番 へ長調 より第1楽章 オルガン/大平 蒼海花 (音楽芸術学科4年) ♪F. メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番 ト短調 より第3楽章 ピアノ/大田 茉怜 (音楽芸術学科4年) ♪L. v. ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調《英雄》 【チケット(全席自由)】 一般:1,000円 本学卒業生:500円 高校生以下(4歳以上):無料 ※申し込み方法は下記参照 本学学生・教職員:無料 ※専用サイトより申し込み ○●○ 高校生以下のチケット申し込み方法 ○●○ 以下のフォームよりお申込みください。 https://forms.gle/kXmLyQaryBdZq5Fh7
-
フェリス管弦アンサンブル 第24回定期演奏会【本学卒業生】
¥500
【日時】 2025年12月5日(金)18:30開場/19:00開演 【会場】 フェリスホール アクセス:https://maps.app.goo.gl/GDeesKiTxcXPfuxZA 【プログラム/出演】 指揮/飯吉 高 オーケストラ/フェリス管弦アンサンブル ♪L. v. ベートーヴェン:序曲《エグモント》 ♪W. A. モーツァルト:歌劇《コジ・ファン・トゥッテ》より〈岩のように動かずに〉 ソプラノ/廣田 優芽 (音楽芸術学科4年) ♪J. G. ラインベルガー:オルガン協奏曲第1番 へ長調 より第1楽章 オルガン/大平 蒼海花 (音楽芸術学科4年) ♪F. メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲第1番 ト短調 より第3楽章 ピアノ/大田 茉怜 (音楽芸術学科4年) ♪L. v. ベートーヴェン: 交響曲第3番 変ホ長調《英雄》 【チケット(全席自由)】 一般:1,000円 本学卒業生:500円 高校生以下(4歳以上):無料 ※申し込み方法は下記参照 本学学生・教職員:無料 ※専用サイトより申し込み ○●○ 高校生以下のチケット申し込み方法 ○●○ 以下のフォームよりお申込みください。 https://forms.gle/kXmLyQaryBdZq5Fh7